浜松市助産師会で一緒に活動しませんか?

浜松市助産師会について

浜松市助産師会は助産所部会・勤務助産師部会・保健指導部会の3部会で成り立っています。会員はいずれかの部会に所属して、それぞれが連携して情報交換や研修をしながら活動しています。

助産所部会の活動

 妊婦健診

昨日、助産院で生まれた赤ちゃんと・・・

乳児健診

授乳のサポート

勤務部会

浜松市内の病院、産院、助産所、自治体、学校などで勤務しています。

浜松市助産師会主催事業・活動

オンライン相談

ふじのくに未来財団助成金を受け、助産師オンライン相談を無料で行っています。

ふたりで親になる講座
新しい家族を迎える前に、ふたりが一緒に親になっていく事を助産師と一緒に考えます。

災害対策委員
会議や研修を通して助産師として災害時の対応について学んでいます。また、安否確認訓練、災害対策マニュアルを作成、見直しも行っています。

プレママひろば
3回の継続コースでお産の話、授乳、チャイルドシート、先輩ママとの交流を行いました。3回目には赤ちゃんと一緒に同窓会を開催しベビーマッサージ、おしゃべりを楽しみました。

研修会
小児科医による赤ちゃんのスキンケア、性教育など助産師のスキルアップを目指した研修会を企画しています。

自治体・企業・団体様委託事業

浜松市内の赤ちゃん訪問

「子育て支援ひろば」における妊婦支援などの各支援

孫育て講座
浜松市根洗学園、太陽こども園、ここみのおうちから依頼を受けて、孫育て講座で講師をしています。

いのちの出前授業
こども園や保育園、幼稚園・小中高校・大学.専門学校等へいのちの出前授業を行っています。

湖西市(消防隊員)との分娩取り扱いに関する勉強会
湖西市と(一社)静岡県助産師会との災害協定に基づいて、年一回 湖西市消防本部で実施される分娩取り扱いに関する勉強会の講師をしています。

災害協定

湖西市と(一社)静岡県助産師会の災害協定式に浜松市助産師会の会長と災害対策委員も出席しました。
また、浜松市と (一社)静岡県助産師会 

で、「大規模災害時における協力に関する協定」も締結しています。

浜松市助産師会の事業紹介

   助産師会主催事業のほか、自治体・企業団体様からの委託事業 個人雇いあげ事業などさまざまな事業に携わっています。

浜松市助産師会は助産師の皆さまの活動を応援します

浜松市委託事業・会オリジナル事業・研修会・会自主事業などで、私たちと一緒に地域を元気にしていきましょう。浜松市助産師会の事業に携わるには、日本助産師会、静岡県助産師会、浜松市助産師会への入会が必要です。